103回目:起業とか、ものづくりとか。(オンラインで画像加工、備忘録)
- リンクを取得
- ×
- メール
- 他のアプリ
最近、起業する人が多いと聞いて、私も個人事業主の始めt方などの本を読んでみたりしている。
個人事業主は、税務署に開業届をするらしい。
それはよく耳にする話だったので、まぁ置いておいて。
古物商をするためには警察署にも届出が必要なのを知った。
「へぇ」と思いながら。
勝手に「盗難とか、贋作とか、があるとダメだからかなぁ、、」と想像する。
図書館へ行くと、雑貨の販売をの始め方の本があって、それも起業と同じ棚に置いてあった。
友人が「そういうの始めたい」ようなことを言っていたので、それも読んでみたが、面白かった。
ものづくりの原点も書いてあった。それを売るのだから、手を抜いてはいけないということややはり本人が楽しく作るということなど。
驚いたのは、大量生産しようと思った時に「工場に依頼することを考えよう!」というものだった。当たり前といえば、当たり前なのだが、「工場」という規模になると、もう「個人事業主」というイメージからかけ離れてくる。
でも、探せば工場があるし、やろうと思えばできるということ。そういう視点が全く私にはなかったので、なんだか心強かった。
この本に、雑貨の販売をしたいなら「販売のサイトを作りましょう」とあって、オンラインで画像加工できるサイトを知ったのだった。
私は無料で画像加工できるといえば「GIMP」しか知らないが、これはダウンロードしなければならない。でもそのオンラインで画像加工ができる「Pixlr」は、ソフト自体をダウンロードしなくて良いらしい。
書籍に載っているサイトは信用できると思っている。
私はフォトショップしか使ったことがないが、「GIMP」を使用したこともある人の話によると「フォトショップにはない加工があって、それは面白い。ただ使い方に癖がある。」とのことだった。それを思い出していた。
割と書籍から得る知識も多くあるので、ありがたいなと最近よく思う。
あとyoutubeも。ありがたいなぁって思います。
コメント
コメントを投稿