野球と私(7):映画[REVIVAL」の観賞

イメージ
野球のシーズンが終わって、もう年末という時。 だが、しかし、なんと、映画があるのだった。 さすがソフトバンクホークス!! 抜かりなく、最後までみんなを楽しませるのだな! この映画はドキュメンタリー映画だ。 観に行ってきた! 今年のホークスのスローガンは 「美破!(VIVA!)」 だった。 この映画のタイトルをよく見ると「VIVA」という文字が隠れているのだった。 駄洒落といえば、駄洒落なのかもしれないが、私はこういうのは大好きだ! 優勝までの道のりをギュッとまとめた映画だった。 それは監督がどういう思いで、チームを率いていったかだったり。 どんな気持ちで選手が試合に臨んでいたかだったり。 日頃、どんな風に練習しているか。 そして、何より私たちが見ることのない試合中に待機しているあの選手たちの席からの目線を見ることができる映画なのだった。 私が印象に残ったことを以下に綴っておこうと思う。 ・印象に残ったこと(1)(山川選手の言葉) 山川穂高選手は、よくホームランを打つ人。そういう印象しかない。 私のささやかな趣味”プロ野球中継を聴く”(たまにアプリで番組を見る)はこの夏から始まったので、夏より以前の山川選手を私は知らなかった。 春からの開幕戦から数ヶ月は不調が続いていたようであるが、山川選手はリチャード選手の指導もなさっているようで、リチャード選手にこのようなことを言った。 「10回打ってみて、1回成功したなら、その成功を見ずになぜ失敗の9回の方を見るんだ? 成功した1回をまた打てるようにしたらいいんだから、成功した1回を見たらいい」 すごい人だ!!!!!!! 私は感動した。 コツコツと練習している様子も映像からも感じたし、何よりその言葉が私にもすごく染みた。 このように失敗よりも成功した方にフォーカスできるというのは何て素敵なんだろう! 確かに、ほとんどの人たちは失敗の方へ目を向けてしまうのではないだろうか。 「成功」の方へ目を向けるという時点で山川選手は、他とは違う何者かの凄さを持っているのだった。 素直に「わぁ!山川選手ってかっこいいな!!私もそんな風な姿勢で物事に取り組みたいな」と思った。 ・印象に残ったこと(2)(近藤選手の怪我) 近藤選手が試合でバッター席に立つ時は、いつもしなやかに筋肉を伸ばし屈伸などして準備をしているのを中継で見た。私は、バットを両手で...

ペランさんと私



ペランさんとの出会いは衝撃的だった。
それは忘れていない。
初めてペランさんをみた時「こんな遊び心があるヒトがここにいるのだ」と思った。
嬉しくて心が震えた。

ペランさんを文章で他に伝えるのはとても難しい。

ペランさんはどこにでもいる。
それは、ペランさんの運営しているウェブサイトを見ると理解して頂けるだろう。
ペランさんという生き物を見出すのは、こちら側だったりする。
だから実在する。
私は「知り合いの持ちキャラだ」と周りには伝えたが、ペランさんは実はそうではない。
どこにでもいる。
そこに「いる」という事を見出すことがペランさんだからだ(ペランさんの5大要求にもあったはずだ)

ペランさんについて、わかっていることがいくつかある。

  • ウェブサイトにはペランさんのプロフィールがあるが、それもきっと似顔絵でしかない。(サイト管理人に聞いてないので、真実もわからない)
  • 違うサイトにプロフィールが掲載されている。そこにはこう記載がある。
    「ペラペラした生きもの。アジア好きのフリーター。自分にきびしく他人にやさしい。」
  • ペラペラしている生き物なので、数え方は「一枚二枚」などの「枚」を使う。
  • ペラペラしているので、台風の時期は風で韓国あたりまで飛ばされてしまったことがあるらしい。(そして、日本に飛んで帰ってきたのではなく船で帰ってきたらしい。)
  • 白くて、尾っぽみたいなものがある。
  • 「有名人の誰に似ているか」という問いには、私ならこう答える「ペランさんは、フキダシに似ています」と。(いったんもめんと言いたいが、やはり違う)
  • 友人は、ししおさんという名前の方(どんな動物なのか私も詳しく知らない)らしい。
    ししおさんは、他人にきびしく自分にやさしいらしい。
  • 最近はファンが増えて同好会があるらしい(ちょっと入りたい気もする)。

    以上、私がわかっていることである。
  • そもそもがこんな感じのヒト(人ではないが伝えにくいので私は「ヒト」と呼ぶことが多い)なので、デザインすると言っても、自身の想像で割と自由に創作できるのだが、やはりペランさんとその親友(?)の運営しているウェブサイトの管理人(多分、代理人)に許可を取るのが、なかなか厳しい。
    代理人に「こんなのじゃない」と言われたら、私は取り下げるしかなく。
    「これ!ペランさんなのでは?!」と街でペランさんを見つけると写真と撮って、代理人に送りつけるものの、あまりよく似てなかったり、ご本人ではないと判断された時は、投稿写真添付メールは既読スルーされる。
    こうして、改めて文章にするとパパラッチやストーカーのようにも見えるが(笑)、私はあくまで一ファンであって、ペランさんや代理人の生活に支障をきたす行為はしてないと思っている(※「投稿はどしどしして良い」と許可を頂いている)。
    ただ探すのだ、風景に溶け込んでいるあのヒトを。
    ペランさんは本当に街のいろんな風景に溶け込んでいて、それを探し出すことはなかなか難しい。
    心に余裕がないと、ペランさんを発見・遭遇することはできない。
    ペランさんのプロフィールの似顔絵はあどけなく可愛い。
    同好会の方々も、あの可愛さと景色に溶け込む面白さにハートをやられてしまったに違いない。
    ペランさんはひっそりとサイトを運営されているようなので、ここでURLをお伝えすることはできないが、私がTシャツトリニティでデザインしたペランさんという魅力あるヒトのこと、伝えたかったのである。

    私は、ファンとして色々なものを作った。
    マグネット、コマ、ガチャガチャ的なもの、グリーティングカード。(思い出せる範囲ではこれくらいだが。)

    立体物をほとんど作ったことがない私だが、ペランさんの立体物として「ピープショー」(ここでいうピープショーとは「のぞきからくり」の事を指す。窓状の何枚かの絵を切り抜いて、遠近感を出して作成する)を作ったことがある。実物は代理人に贈ったので、もう残っているかどうかわからない。
    デザインカッターを駆使して作成したあれは私にとっては力作だった。
    ペランさんは本当に色々作った。
    でも、手元にあるペランさんに関する創作データはほとんど消してしまった。ペランさんは何も悪くないのだが、時期的に見ると当時を思い出すのだった。
    当時よく聞いていた曲を聞くと、その当時の思い出を思い出すのと同じで、ペランさんは私にとって、その曲(音楽)のような役目を無意識に果たしていた。
    あの頃、私は職場で色々とあった。
    忘れたくて仕方がなかった。勤めていた当時、クレヨンでひどく暗い絵を3枚描いたこともあった。毎日帰宅しては酒を呑み、そうやって寝て、朝は何もなかったように笑顔を見せて働いた。
    そんな中、私の心に明かりを灯していたのがペランさんだったのだが、ペランさんを見ても職場のことを思い出してしまうので、コロナが流行る少し前にペランさんの創作データは削除した。
    今回Tシャツトリニティ でTシャツとして売り出したあのペランさんが、かろうじて残っていたのはなぜかというと、なれもせぬDTPデザイナー就活用のポートフォリオを作成するためのデータバックアップのフォルダにコピーがあったからだ。
    創作物(デザイン)の一つを公に出来て、何だか私のこの悲しい思い出も成仏出来そうだ。

    今はもう思い出として、たとえ当時を思い出そうともペランさんも冷静に見れるのだ。
    むしろ、清々しく。
    当時から数年はペランさんによく出会っていた。
    今、私は日々散歩していてもペランさんと出会うことが、ほとんどなくなった。

    今は鳥や海、空を見て、私は生きていることに感謝している。
    また、いつかペランさんに出会えたら良いなと思う。

    (※今回のブログは、ペランさんの代理人に意向により削除するかもしれません)




コメント

このブログの人気の投稿

はるかな猫のくに展(@gallery魔法の生活)

赤い花を見るのか、踏むのか、何もしないのか(人とわかり合えないもの)

「GO WILD 野生の体を取り戻せ!科学が教えるトレイルラン、低炭水化物食、マインドフルネス」読了