野球と私(7):映画[REVIVAL」の観賞

イメージ
野球のシーズンが終わって、もう年末という時。 だが、しかし、なんと、映画があるのだった。 さすがソフトバンクホークス!! 抜かりなく、最後までみんなを楽しませるのだな! この映画はドキュメンタリー映画だ。 観に行ってきた! 今年のホークスのスローガンは 「美破!(VIVA!)」 だった。 この映画のタイトルをよく見ると「VIVA」という文字が隠れているのだった。 駄洒落といえば、駄洒落なのかもしれないが、私はこういうのは大好きだ! 優勝までの道のりをギュッとまとめた映画だった。 それは監督がどういう思いで、チームを率いていったかだったり。 どんな気持ちで選手が試合に臨んでいたかだったり。 日頃、どんな風に練習しているか。 そして、何より私たちが見ることのない試合中に待機しているあの選手たちの席からの目線を見ることができる映画なのだった。 私が印象に残ったことを以下に綴っておこうと思う。 ・印象に残ったこと(1)(山川選手の言葉) 山川穂高選手は、よくホームランを打つ人。そういう印象しかない。 私のささやかな趣味”プロ野球中継を聴く”(たまにアプリで番組を見る)はこの夏から始まったので、夏より以前の山川選手を私は知らなかった。 春からの開幕戦から数ヶ月は不調が続いていたようであるが、山川選手はリチャード選手の指導もなさっているようで、リチャード選手にこのようなことを言った。 「10回打ってみて、1回成功したなら、その成功を見ずになぜ失敗の9回の方を見るんだ? 成功した1回をまた打てるようにしたらいいんだから、成功した1回を見たらいい」 すごい人だ!!!!!!! 私は感動した。 コツコツと練習している様子も映像からも感じたし、何よりその言葉が私にもすごく染みた。 このように失敗よりも成功した方にフォーカスできるというのは何て素敵なんだろう! 確かに、ほとんどの人たちは失敗の方へ目を向けてしまうのではないだろうか。 「成功」の方へ目を向けるという時点で山川選手は、他とは違う何者かの凄さを持っているのだった。 素直に「わぁ!山川選手ってかっこいいな!!私もそんな風な姿勢で物事に取り組みたいな」と思った。 ・印象に残ったこと(2)(近藤選手の怪我) 近藤選手が試合でバッター席に立つ時は、いつもしなやかに筋肉を伸ばし屈伸などして準備をしているのを中継で見た。私は、バットを両手で...

「ガラクタ捨てれば自分が見える 風水整理術入門」カレン・キングストン(著)読了。

このところ、物が多い場所へ行くことが続いて、ひどく疲れていた。
私の自宅は、側から見ると「片付いている」らしいのだが、私はまだまだ使わぬものを多く抱えて生活している。
とはいえ、出かけた先よりは物が少なくて、自宅へ帰ってくるとホッとするのだった。

そもそも「風水とはなんだろう」と思っていたのだが、「環境学」という学問に分類されるらしいこと、最近知ったのだった。

私は今の部屋に引っ越してきた時、一緒に暮らしていた人の荷物まで持ってきてしまっていた。
もう過去の人なのに、である。
バーミックスは、私の誕生日にその人が贈ってくれたものだ。
台所に置いた白くて綺麗だったバーミックスは、その人の家族がいつも作る揚げ物の油で、日に日に黄色くなっていった。
私がそれを使う時間もなかった。
私はそれがただ悲しかった。
あの頃、その人やご家族に合わせようとしていた私の心も同じように黄色く変色して、もうヘトヘトだったのだろう。これを見ると当時の気持ちを思い出すのだった。
揚げ物はたまに食べるのが良い。いつも一軍はダメだ!!
この本を読んだ時、これを捨てようと思った。
一年に一回くらい使う機会があったが、もういいだろう。
それを見るたびに、油っぽい悲しい気持ちを思い出すのだから。
同じような話がこの本に書いてあった。
でも、私を思ってバーミックスを贈ってくれたことは嬉しかった。
黄色い部分と白い部分が半々のバーミックス。

今日はゴミ捨て日である。
思い出の品や高かったものは「やっぱり捨てるのやめようかしら?」と思う時がある。
でも、結局捨てる。
私は「今」を生きたい。今日という日を起点にするとこれらはもう過去なのだ。
必要だと思ったものは、そもそもゴミ袋に入れないし、捨てるかどうかで悩んだりはしないのだ!

驚いたのは、この風水の本には、体や心のことについても書かれていたことだった。
「腸を綺麗にしよう」ということが書かれていた。
私は先月、排便についての本を読んだけれども、体にいらないものを貯めないようにするというのは非常に大切だと思う。
肉、魚、乳製品、砂糖、チョコレート、カフェイン、ジュース類、アルコール類などを飲食する人は宿便がたまるのだという。
宿便関係なしに、挙げた食品は健康な体を保つためにはほどほどにという雰囲気が漂っている気がする。
体は食べるものでできていくから怖い。
この頃の遺体は、腐らないのだそうだ。私たちが日頃から防腐剤が入ったものを多く口にしているからなのだそうだ。
チョコレートも肉も美味しいさ、、、。
全く摂らないというのが理想的なのかも(?)と思うのだが。
それを食べないのも虚しい気がして。
そして、今日は体重計も捨てることにした。
何年も体重を量っていない。
当時は、はりきって骨量なども量れるものを買ったのだが、そもそも標準の骨量なども知らないからただ体重の数字が出るものでよかったのではないか。

数日、寝込んでしまった自分を責める気持ちも今日は捨てよう。
今日は、ゴミ捨て日なのである!

最近は「全捨離」という言葉も気にかかるのであるが、この作者のカレン・キングストンさんは人生で二度、全部を捨てたことがあるとのことだった。
私は小さい頃に一度、ほぼほぼ全部を持たない時があった。
それでもなんとか生き抜いたので、自分の体が一つあればなんとかなるのだと思っている。
それを思うと、まだまだ手放していいものが家にはたくさんあるのだった。

さらば、バーミックス。
そして、体重計。
今まで、ありがとうございました。


コメント

このブログの人気の投稿

はるかな猫のくに展(@gallery魔法の生活)

赤い花を見るのか、踏むのか、何もしないのか(人とわかり合えないもの)

「GO WILD 野生の体を取り戻せ!科学が教えるトレイルラン、低炭水化物食、マインドフルネス」読了