野球と私(7):映画[REVIVAL」の観賞

イメージ
野球のシーズンが終わって、もう年末という時。 だが、しかし、なんと、映画があるのだった。 さすがソフトバンクホークス!! 抜かりなく、最後までみんなを楽しませるのだな! この映画はドキュメンタリー映画だ。 観に行ってきた! 今年のホークスのスローガンは 「美破!(VIVA!)」 だった。 この映画のタイトルをよく見ると「VIVA」という文字が隠れているのだった。 駄洒落といえば、駄洒落なのかもしれないが、私はこういうのは大好きだ! 優勝までの道のりをギュッとまとめた映画だった。 それは監督がどういう思いで、チームを率いていったかだったり。 どんな気持ちで選手が試合に臨んでいたかだったり。 日頃、どんな風に練習しているか。 そして、何より私たちが見ることのない試合中に待機しているあの選手たちの席からの目線を見ることができる映画なのだった。 私が印象に残ったことを以下に綴っておこうと思う。 ・印象に残ったこと(1)(山川選手の言葉) 山川穂高選手は、よくホームランを打つ人。そういう印象しかない。 私のささやかな趣味”プロ野球中継を聴く”(たまにアプリで番組を見る)はこの夏から始まったので、夏より以前の山川選手を私は知らなかった。 春からの開幕戦から数ヶ月は不調が続いていたようであるが、山川選手はリチャード選手の指導もなさっているようで、リチャード選手にこのようなことを言った。 「10回打ってみて、1回成功したなら、その成功を見ずになぜ失敗の9回の方を見るんだ? 成功した1回をまた打てるようにしたらいいんだから、成功した1回を見たらいい」 すごい人だ!!!!!!! 私は感動した。 コツコツと練習している様子も映像からも感じたし、何よりその言葉が私にもすごく染みた。 このように失敗よりも成功した方にフォーカスできるというのは何て素敵なんだろう! 確かに、ほとんどの人たちは失敗の方へ目を向けてしまうのではないだろうか。 「成功」の方へ目を向けるという時点で山川選手は、他とは違う何者かの凄さを持っているのだった。 素直に「わぁ!山川選手ってかっこいいな!!私もそんな風な姿勢で物事に取り組みたいな」と思った。 ・印象に残ったこと(2)(近藤選手の怪我) 近藤選手が試合でバッター席に立つ時は、いつもしなやかに筋肉を伸ばし屈伸などして準備をしているのを中継で見た。私は、バットを両手で...

足の長い黄金虫と神社

家から神社が見える。

気がついたとき(目があった時)はいつも、ベランダからお辞儀して挨拶する。
もちろん、お辞儀の角度はもちろん45度だ。
(私の腰の柔軟のなさで45度ではないかもしれないが)

私は神社で基本的に願い事は言わない。
それは昔からだった。
学生時代に友人と神社に行った時
「願い事は言った?」
と聞かれ
「え?いつも挨拶だけだけど」
「えっ!!神社に来てお願いしないの?!それじゃ叶わないよ〜」
いやいや特に願い事のないしょうもない人生なのだった。
神社を訪れた時は「こんにちわ」の他に「こういうことがあって、無事に終わりました〜」などの近況報告はしていた。
だが、ここ数年は願い事をしていた。
それは「親戚の子が受験に合格します様に」や「友人が資格検定に合格します様に」と言ったものだった。
願い事というものは、他人から願われたときにパワーを発揮する気がして、私は自分のしょうもない願い事より、誰かの目標が叶う方が嬉しかったりするのだ。

今日も願い事をしてきた。
友達、ご近所さん、親戚、実家、私と関わった方々が健康で幸せであります様にと。
私はお賽銭をいつもピカピカの100円一枚と決めていて、この100円一枚でどうにかなることでもないだろうが、神様にお願いしてしまうのだった。
この頃は「神様仏様、それはなんの試練なのですか?!」と叫びたくなる様なことが周りで起きがちで、私は心痛めている。
おみくじを引いてみたが心痛は続くとのことであった。
「どうにかできることがほとんどないから、流れるままに、生きるしかない」としみじみ思ったのだった。

今日の神社はいつもと違った。
今日はなんと言っても6月最後の日なのだ。
新年が始まって、半年たってしまった。(自分を振り返る日なのだ!)
この半年の穢れを落とすべく、葦の輪をグルグルと回って、神事に参加してきた。
この神事、誰でも参加できる。
平日であると人出も少ないのだが、今日は日曜日だけあって人が多かった。
神社の前に列ができていて、私もそれに並んだ。
すると後ろの年配の方が
「大きな虫がついとるよ!」
と言って取ってくれようとしたのだが、虫はくるりと私の背中からお腹の方へ上がってきた。
私はこの列をいいことに小さなメモ帳に並んでいる人たちをスケッチしていたのだが、そのメモ帳で下に落ちる様に虫を払ったのだった。
すると近くに並んでいたお姉さんが
「黄金虫がついていましたよ。金運がアップしますよ!」
と笑顔でおっしゃってくださった。
私はそんな金運アップの虫をメモ帳で下に落としてしまったのだが、さてはて、それは無礼だったのでは?まさに「オーマイが!!」という感じである。
「ありがとうございます!助かりました」
「虫も年寄り若い人が好きなのね」
「そこそこもういい年ですが、ありがたくその言葉をいただきます!」
というと周りの方々が笑ってくださった。

私から落ちた黄金虫は足が長かった。
ひょいひょいと階段を登って行ったので、また誰かにくっついて金運をアップさせてくれるに違いない!など思いつつ。
気になったので、画像など調べてみると「キマワリ」という虫であった。
お姉さんの声かけは、正式な金運アップではないかもしれないが、怖がって虫を振り払った私への優しさだったのだと思う。どちらにせよ、素敵な人だなと思った。
しかしながら、あの列の待っている周りの方々を笑顔にさせた虫であった。

神事が行われる前後、風がどうっどうっと大きく吹いて、汚れを払ってくれる紙吹雪が皆の前を舞った。
大きな大きな風。
白い紙吹雪が綺麗だった。
この紙吹雪を見ると、もう半年経ったのだといつも思う。
私は昨年6月末もこの神社へ来たのだ。

今日は朝から深く反省した。
私の一週間の半分は、ほとんど寝込んでいる。
でも起きていられる時間は半分あったのだが、それを大切に使っただろうかと。
「神様、私はこれからの時間を大切に使います」
と神社で宣言して帰宅した。

放置していた絵の構図を今日は組み直そうとして、悩みながら。
悩む時間もあるということに感謝した。

家ばかりにいるので孤独を感じる時間が長いけれども、こうして外にでて、人の優しさに触れると本当にありがたく思う。

ありがとうございました。
半年、無事に過ごすことができました。
心で言った言葉は、神様に届くだろうか。
届いているに違いない。
こうして無事に過ごせてきたのだから。

ありがとうございます。

コメント

このブログの人気の投稿

はるかな猫のくに展(@gallery魔法の生活)

赤い花を見るのか、踏むのか、何もしないのか(人とわかり合えないもの)

「GO WILD 野生の体を取り戻せ!科学が教えるトレイルラン、低炭水化物食、マインドフルネス」読了