野球と私(7):映画[REVIVAL」の観賞

イメージ
野球のシーズンが終わって、もう年末という時。 だが、しかし、なんと、映画があるのだった。 さすがソフトバンクホークス!! 抜かりなく、最後までみんなを楽しませるのだな! この映画はドキュメンタリー映画だ。 観に行ってきた! 今年のホークスのスローガンは 「美破!(VIVA!)」 だった。 この映画のタイトルをよく見ると「VIVA」という文字が隠れているのだった。 駄洒落といえば、駄洒落なのかもしれないが、私はこういうのは大好きだ! 優勝までの道のりをギュッとまとめた映画だった。 それは監督がどういう思いで、チームを率いていったかだったり。 どんな気持ちで選手が試合に臨んでいたかだったり。 日頃、どんな風に練習しているか。 そして、何より私たちが見ることのない試合中に待機しているあの選手たちの席からの目線を見ることができる映画なのだった。 私が印象に残ったことを以下に綴っておこうと思う。 ・印象に残ったこと(1)(山川選手の言葉) 山川穂高選手は、よくホームランを打つ人。そういう印象しかない。 私のささやかな趣味”プロ野球中継を聴く”(たまにアプリで番組を見る)はこの夏から始まったので、夏より以前の山川選手を私は知らなかった。 春からの開幕戦から数ヶ月は不調が続いていたようであるが、山川選手はリチャード選手の指導もなさっているようで、リチャード選手にこのようなことを言った。 「10回打ってみて、1回成功したなら、その成功を見ずになぜ失敗の9回の方を見るんだ? 成功した1回をまた打てるようにしたらいいんだから、成功した1回を見たらいい」 すごい人だ!!!!!!! 私は感動した。 コツコツと練習している様子も映像からも感じたし、何よりその言葉が私にもすごく染みた。 このように失敗よりも成功した方にフォーカスできるというのは何て素敵なんだろう! 確かに、ほとんどの人たちは失敗の方へ目を向けてしまうのではないだろうか。 「成功」の方へ目を向けるという時点で山川選手は、他とは違う何者かの凄さを持っているのだった。 素直に「わぁ!山川選手ってかっこいいな!!私もそんな風な姿勢で物事に取り組みたいな」と思った。 ・印象に残ったこと(2)(近藤選手の怪我) 近藤選手が試合でバッター席に立つ時は、いつもしなやかに筋肉を伸ばし屈伸などして準備をしているのを中継で見た。私は、バットを両手で...

「山本」という名のミカン

私自身はあまりそこまで食には、こだわりがない方だと思っている。
体が弱い故に、食べられないものもあるが、それもあまり気にせず、死に至るような食べ物ではない限りは食べる。

この頃でいうと、新米を食べたが、去年の米も同様に美味しく感じるという幸せ者がこの私なのだ。
そんな風なので、あまり旬にも敏感ではない。

同級生の友人が「みかんを買いに行きたいとよ」と言う。

今年はまだみかんを食べていなかった私は、お供することにした。
「山本」と言う品種が甘いとよ。糖度13!!」

と友は言う。
どこまで行くのかと思いきやS市であった。
なんと他県まで、おみかんを買いにいくのだ!!

友人はとても「食べること」が好きで、インスタグラム を始めたきっかけが「その店のホームページがなくインスタグラム での情報しかないから」ということだった。
この頃はどこの飲食店もホームページなどは作らずに、インスタグラム をホームページ代わりにしているようである。
時代だなぁ!

私は、自分のご近所テリトリーから殆ど出ない人間なので、遠くに行くことは冒険なのであった。
ワクワクする。
私は、友人のこんなところが好きだ。
おみかんを買いに遠くまで行く。
その行動力。
いいなぁって思う。
何か観光するついでにみかんを買いに行くと言う訳ではなく、みかんが目的というのが素敵すぎる。

何時間かかっただろうか。
海を跨ぐ橋を三つ越えて、おみかんが売っている直売所についた。
たくさんのおみかんが並んでいた。
ただ「みかん」と表記のあったみかんはなんと100円(税込)であった。
私は買わなかったが、目的の「山本」と食べ比べるのに買ってみたら良かったと思った。特別な名前がないこの「みかん」もきっと美味しかったに違いない。
次は来年、友人と私の都合が合えば、この直売所の「みかん」に会えるに違いない。
「山本」はしっかりと買った。
二袋。
一つはお世話になっている方にお裾分けぶんに購入した。
友人は、大きなエコバックに「山本」をたくさん買い込んだ。見ていて、とても微笑ましかった。「弟の家のぶん、両親のぶん、姪っ子のぶん、、、、」そんな風に言いながら。
「みかん買いすぎたーーー2000円もみかん買うっておかしいかな??でも、もう買っちゃったよーー」
と言いながら、帰りは嘆いていたが、私は
「みんなが喜ぶお金の使い方だから、後悔しなくていいよ!喜びは増えるよ」
と伝えた。

さてはて「山本」であるが、三日間であっという間に食べてしまった。
大切な甘味だから大事に一週間くらいかけて食べようかと思っていたが、作品を描いている休憩時にあむあむと口にして、あっという間であった。
甘かった!!
そして、皮があることを全く感じないみかんであった。
山本!!!!!!
万歳!!!!!
美味しかった、ありがとう!!!!!

友達と海に沈む夕日を見て帰ってきた。
二人でアンパンを食べながら、「寒い」と足踏みしながら、雲が少し厚くて、少しだけ形を残した太陽を見たのだった。
友人がふと聞いてきた。
「赤ねりあんって何?」
「小豆あんこのことやないと?蜂楽饅頭で白と黒ってあるやん。あれの黒のことやないかいな?」
太陽が沈むまで、アンパンの食品表示を見ながら、そんなことを話した。
きっと、これから先、夕日を見ると私は「赤ねりあん」を思い出すに違いない。

一緒に学校に通った友達と歳をとっても、こうやって夕日を見たりできるなんて、なんと幸せなのだろう。
私が病でいることを知っても、詳細は聞かずにそっとして、こうやって普通に接してくれいる。
なんとありがたいのだろうと。
この日の夕日は忘れずにいたいと、思ったのだった。
友人も私ももういい歳なのではあるが、友人はこの頃彼氏ができたようであった。
なんだろう。
恋をする人を包むあの幸せな空気は、こちらも幸せになるものだな。
友人が幸せでいますように。
夕日を見てそう思った。

今日は「良い夫婦の日」なのだそうだ。
朝、起きてラジオを聴いていたら、今日という日を知ったのだった。
私はおみかんを買いに行く前に自宅にあった個分包の蜂蜜りんご紅茶を二つ、包装紙に包んだ。ささやかだが、友人のご両親に飲んで欲しいなと思ったのだ。
友人も素敵なのだが、ご両親も素敵なのだ。
喜んでくれると良いな!!

良い夫婦の日に、私は「山本」という名のみかんを買って、食べた。
山本!
来年も会えると良いな!!
農家の方々、美味しいミカンを作ってくださって、ありがとうございます。
帰宅後に「何一つ、自分で作ったものなどないな」と自宅の部屋を見渡して、そう思った。



コメント

このブログの人気の投稿

はるかな猫のくに展(@gallery魔法の生活)

赤い花を見るのか、踏むのか、何もしないのか(人とわかり合えないもの)

「GO WILD 野生の体を取り戻せ!科学が教えるトレイルラン、低炭水化物食、マインドフルネス」読了